| 道 | 102 | 知覧武家屋敷通り | 鹿児島県川辺郡知覧町内屋敷〜河上 | 撮影 06.8.6 07.8. | |
| 建造保存 | 76 | 知覧(ちらん) | 鹿児島県知覧町 | 撮影 06.8.6 07.8. |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 生垣と石垣の通り(道100選) | 知覧型二ツ屋(小棟おき二ツ屋) | 二ツ屋の座敷と濡縁 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 平山(克)氏邸庭園 | 平山氏邸庭園 | 森重氏邸庭園 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 佐多(民)氏邸庭園 | 佐多(美)氏邸庭園 |
| 歴史的風土 | 99 | 知覧町 |
鹿児島県知覧町 |
撮影 06.8.6 07.8.1 | |
![]() |
|---|
99
鹿児島県知覧町
知覧島津家の武家屋敷群
島津領内各地に配置された麓(ふもと:軍事拠点の武家屋敷群)の1つであり、当時の武家屋敷群が最も良く保存されており、美しく整然とした街並みを見ることができる。



| 名 勝 |
|---|
| 知覧−武家屋敷の街並み 面積 18.6ha 島津藩の外城(とじょう)が置かれた地区で、200年前に区割りされた小路、石垣、生垣で街を構成。特筆すべきは屋敷内庭園7ヶ所が国指定名勝となっている。1981年に重要伝統的建造物群保存地区に選定。 |
|---|