| 桜名所 | 35 | 小田原城址公園・城山公園 | 神奈川県小田原市 | 撮影 06.8.14 | |
| 名城百選 | 23 | 小田原城(おだわらじょう) |
| 通称 | 小田原城 |
|---|---|
| 城郭構造 |
平山城 |
| 築城主 |
北条早雲 |
| 主な城主 | 後北条氏、大久保氏 |
| 築城−廃城 | 1495 −1871年 |
| 遺構 | 土留、石垣、堀 |
| 復元天守、門 |
撮影メモ;7時50分頃撮影、本来ならば天守閣から市内眺望の写真を撮りたいのだが開館まで待てずに出発。
関連リンクへ
復興された天守閣(1960年市制20周年の記念事業として)
![]() |
|---|

開館時間
・午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
| 昭和の初期に植樹。ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレサクラなど約1000本のさくら。見頃は、4月上旬。 |
|---|
小田原城

航空写真 (google earth)

百名城

