歴史的風土
94
熊本県山都町、美里町、御船町
撮影 06.10.9
,
07.7.19
94 熊本県山都町、美里町、御船町
通潤橋をはじめとする石橋群
江戸末期〜明治初期にかけて築かれた通潤橋をはじめとする石橋群が、1世紀以上の風雪に耐え、人々の暮らしに息づいている。
美里町
霊台橋(れいたいきょう
・形式:単一石造アーチ
・橋長:90.0m
・径間:28.4m
・完成:弘化4年(1847年)
むら景観
81
矢部町白糸
熊本県上益城郡山都町
撮影 06.10.9
白糸台地を灌漑するための日本最大の水路橋
『通潤橋』
。
橋の上に石造パイプを3列並べた通水管を通し水を渡す水路橋。国の重要文化財、土・日曜日・祝祭日の正午に放水を見ることができる。