| 渚百選 | 78 | 室戸岬 | 高知県室戸市 |
撮影 .02.8.3(土) 04.8.8(日) |



渚百選
| 音風景百選 | 84 | 室戸岬・御厨人窟の波音 | 撮影 12.4.29 |
| 日本八景 | 1 | 室戸岬 | |||
| 岬先端の御厨人窟に、太平洋の荒波や時にはさざ波の波音がを洞内に響きわたる。 |
|---|
高い岩の上より

| 2年前は急いでいたこともあり、入り口山側に展望台があることを知らなかった。今回ぜひ岬全容を俯瞰したいと思い、まず高台にある灯台に行ってみた。だが岬先端はよくみえなかった。岬入り口にもどり、ここから少し登ったところに展望台があった。 |
![]() |
|---|
| 名 勝 |
|---|


灯台
音風景百選
浜への遊歩道から灯台方向を見る
亜熱帯性植物に覆われた山、中腹左側に展望台あり、灯台は山の上(ここからは見えない)
室戸岬灯台
1899 初点灯、鉄造塔形、高さ15.4m水面より灯火までの高さ154.9m
室戸岬(渚100選)
岬周辺は亜熱帯性植物が繁茂する。灯台は高台にあり、岬先端はハンレイ岩が奇岩をなしている。展望台より