宮古島疾走の旅

9日(水) 平良浜港入港 11:40  12:00スタ−ト  18:00ストップ   138km走行       テント泊
人頭税石、砂地ピ−チ、西平安崎、池間大橋、池間島灯台、東平安崎、来間大橋、竜宮城展望台、与那覇前浜o
10日(木) パイナガマピ−チ   平良浜港出港 12:45       沖縄へ
昨日(8日)宮古島に着いたが、即伊良部島へ渡り、今日昼前又宮古島に戻ってきた。明日昼過ぎの那覇へ出航までの丸1日がこの島での疾旅です。トライアスロン、100キロマラソンでこの島の名前は以前から知っていました。どんな島かバイク走行が楽しみです。島内153km走行

バイク走行

テント泊

     人頭税石(にんとうぜいせき)
この石で背丈を測って石の高さ(143cm)に達する
と税を賦課された(約350年前)と伝承による石

          宮古島
沖縄(那覇)の南西約300km、周囲約105km、面積159km2、人口5万4千人の島。島内最高で114mの山でおおむね平坦な島で耕地面積が総面積の52%を占める。島の内陸部は農道が非常に整備されている。歴史が文献に登場するのは遅く1317年のことが中国の史書に登場するのがはじめてということからそれ以前からの移住ということか。。平均気温23℃湿度80%の高温多湿な亜熱帯気候である。

砂山ピ−チ

       砂山ピ−チ
白い砂に、透きとおった海の色−−
    美しい光景です。

           西平安崎
(宮古本島の最西端であるとともに最北端にもあたる岬)
         から池間島を見る

池間大橋と池間島

池間島灯台(池間島最北端)

1940 初点灯、コンクリ−ト塔形、200万カンデラ、光達約33km、,高さ33m,水面より灯火までの高さ42m

平安名崎灯台(宮古島最東端)
        (灯台50選)

1967 初点灯、コンクリ−ト八角形、80万カンデラ、光達約33km、,高さ25m,水面より灯火までの高さ43m

東平安名崎公園(灯台展望台より)
  日本100景、日本都市公園100選

マリンガ−デン

与那覇前浜(竜宮城展望台より)

     与那覇前浜でテント泊
今日も素晴らしい景色の前でテントを張りました。
       来間大橋と来間島

    来間大橋と宮古島
(来間大橋を渡ってすぐの展望所より)

パイナガマピ−チ

宮古島の最東端にある約2kmの美しい岬で、風光明媚な海浜公園。面積27.7ha、1985年開園

全長1425m、100億円の総工費をかけ1992年2月に開通
全長1690m、日本一の農道橋で1995年3月に開通
美しい海岸線と入江などの自然景観を利用した遊歩道
や多目的広場などの施設があり

農地風景

隆起珊瑚礁で出来た洞穴と白い砂浜青い海
   小さな砂山を登った先に広がるピ−チ。

市内中心部に位置し、市民の憩いのビーチ、隣は平良港
宮古島を代表する美しいビーチ。
トライアスロンのスイム会場でもある。

平成の大合併で1市4町で宮古島市誕生
(平成17年10月1日)新市会議員の選挙期間中でした