83
清水寺
島根県安来市清水町528
撮影 09.5.2
清水寺は、用明天皇(587年)尊隆上人により開かれたお寺。 この山は水も出なかったが、一週間の祈願で水が湧出し、清水寺と命名。 ご本尊には推古天皇が端夢に厄ばらいの霊験あらたかな十一面観音様をお祀りし、ご祈祷をする寺として信仰を集める。その後、毛利の戦いに巻き込まれ焼き討ちを受け、根本堂のみを残して全山灰尽となるが復興。 山陰随一の三重塔は安政六年(1869年)完成。総欅造り。